ホームページの構成は、具体的にどのような風に考えていけばいいのでしょうか。制作会社といざ打合せしましょう!となった時、戸惑ってしまう事などありませんか。 実際に色々お話し合いをするとホームぺージ制作で、TOPページのイメージデザインが一番気にかかるというお話はいつもあります。もちろん制作側とお客様のイメージの合致をさせるためにとても重要であることは間違いないのですが、ホームページをどんなページ構成で作っていくかも、見やすい分かりやすいホームページにするために大切なことです。
TOPページのイメージデザインをするときにメインビジュアル、グローバルメニュー、メインコンテンツこの3つをしっかり話し合っていきましょう。 もちろん、作り始める前なので、「何をどうしたらいいのかわからない」と悩むことはよくあることです。私たちに相談してください。
メインビジュアル
私たちは、このメインビジュアルについてはお客様とじっくり話し合います。「誰に伝えたい」「どんな目的で」というホームぺージを作る最初のところだと思ってください。自分たちでイメージしているデザインをお聞きします。それは、
こんなホームページが作りたい=こんな会社にしたい、こんなお店にしたい
という目標に繋がっていくからです。イメージ作りは一緒にしていきましょう。
インパクト、シンプル、優しい、清潔な、安心感、信頼性など、漠然過ぎるかな??と思わずに思っているイメージをどんどん出してください。
そこで、「こんなイメージが近いですか?」「伝えたいイメージはこういうかたちですか?」と私たちの方で形になるイメージを仕上げていきます。
画像を大きく
キャッチフレーズ/コンセプトを入れたい
社名が目立つように
画像が何枚か変わる
動きがほしい
動画をのせたい
というようなことを教えてください。
グローバルメニュー、メインコンテンツについて
見やすく、分かりやすいホームページにするためのページ構成です。グローバルメニューで基本のページ、メインコンテンツで、見てほしい、知ってほしいコンテンツのレイアウトを作っていきます。 「分かりにくい」ということはせっかくホームページに来てもらってもすぐに離脱されてしまいます。 必ず入れる内容 載せたい内容 知ってほしいこと 伝えたいこと お知らせやブログなどを入れたい このコンテンツは一番目立つようにしてほしい というようなことを教えてください。
また、色のイメージなども聞かせてください。
ロゴやコンセプトカラーがある場合は、そちらの色をベースにしていくのか。
ポイントに使いたい色はどんな色なのか。
色々とお話合いをしながら組み立てて決めていきましょう。
まとめ
ホームページページを何ページで作るという考え方ではなく、掲載したい内容はどんなことなのかを書き出してみるといいと思います。その中で掲載の優先順位を立てるとさらにページ構成が作りやすくなってきます。
Comments