top of page

Wixでネットショップも簡単!ブログとECを両立する方法

  • ICTスタッフ
  • 9月12日
  • 読了時間: 3分

「ブログで情報発信をしながら、商品も販売したい」そんな希望を簡単に実現できるのが、Wixのオンラインショップ機能「Wixストア」です。

Wixを使えば、ブログとネットショップを同一サイト内で運用でき、デザインも一体感のある構成にできます。この記事では、ブログ×ECサイトの両立方法と、成果を上げるための設定・運用ポイントを解説します。

ree

1. Wixストアの基本機能

Wixストアは、ネットショップ運営に必要な機能をすべて備えています。

商品登録・在庫管理・注文履歴の管理

クレジットカード・銀行振込・PayPalなどの多様な決済方法

自動送料計算・領収書発行・税率設定機能

管理画面もシンプルで、操作に迷うことがありません。商品を追加すれば、自動的に一覧ページ・詳細ページが生成され、すぐに販売を開始できます。


2. ブログとショップを連携させる

ブログは、ECサイトの「集客エンジン」として非常に有効です。たとえば、ブログ記事で商品の使い方や製作ストーリーを紹介し、記事下に商品リンクを設置するだけで購買導線を作れます。

Wixでは、ブログ記事内に「商品を埋め込む」ことも可能です。記事を読んだユーザーがそのまま購入できるため、離脱率を抑えられます。


3. デザインを統一してブランド力を高める

ブログとショップのデザインが統一されていないと、ユーザーは混乱してしまいます。Wixでは、同じテンプレートや配色を使用して全ページのデザインを一貫させることができます。

特に、

ナビゲーションバー(メニュー)を共通化

同じフォント・配色を使用

ブランドロゴを全ページに配置することで、ブランドの信頼感が高まります。


4. 成果を上げる運用ポイント

SEO設定:商品名・説明文に検索キーワードを含める

SNS連携:InstagramやLINEと連携して商品を紹介

レビュー表示:購入者の声を掲載して信頼性アップ

アクセス解析:Wixアナリティクスで売上データを確認

弊社では、ブログ記事のテーマ設計からECサイトの販売導線づくりまで一貫してサポートしています。


まとめ

Wixを使えば、情報発信と販売をワンサイトで完結できます。ブログで“想い”を伝え、ECで“商品”を届ける──それがWixの強みです。

弊社では、Wixを活用した「ブログ×ショップ一体型サイト」の構築を多数手がけています。自社の発信と販売を両立したい方は、ぜひお気軽にご相談ください。

※注釈

  • Wixストア:WixのEC機能。商品登録・決済・在庫管理などを簡単に行えるツール。

  • SEO(検索エンジン最適化):Googleなどの検索結果で上位表示を目指すための施策。

  • 離脱率:ユーザーが1ページだけ見てサイトを離れる割合。

 
 
 

コメント


bottom of page